コラム– category –
-
望む未来を引き寄せる“信念のチカラ”
私たちは普段、「できる!」と思ったり「無理かも…」と思ったりしますよね。 皆さんも、「こう思っていたから行動できた!」とか、「無理だと思ってやめた…」なんて経験があるのではないでしょうか。 実は、こういった考え方(信念)が、自分の行動や結果... -
受け取るブロックが強いあなたへ
誰かから何かを受け取るのが苦手なとき、つい「相手に迷惑をかけてしまうかも…」と思うこと、ありませんか? たとえば、プレゼントやお礼の言葉をもらうときに、なぜか遠慮してしまったり…。 でも、実は受け取ることで相手にも喜びや満足感を与えているん... -
時間は引き延ばせた!?人生を豊かに過ごすシンプルなコツ
「最近、時間が過ぎるのが早いな…」と感じたことはありませんか? 気づけばもう夕方、1週間もあっという間に過ぎてしまう。 このように感じることが増えているのは、大人になると日常の繰り返しが増えてしまうからかもしれません。 実は、新しいことに挑戦... -
アニメと学ぶ目標達成のコツ:『GANTZ』のエックスガン編
こんにちは!今日は、ちょっと面白い視点で目標達成について話してみたいと思います。 今回は、人気マンガ『GANTZ』に出てくるエックスガンという武器を例に、どうやって目標に向かって進んでいけばいいか考えてみます。 このエックスガンの特徴である「時... -
あなたは変われる!人生が1年で劇的に変わる理由
「今の自分を変えたい」「もっと成長したい」と思うことはありませんか? そんな願いを叶えるためには、まず【考え方・マインドセット】を変えることが大切です。 「マインドセット?なんだかうさんくさい響きだな」と思ってるかもしれません。 わかります... -
正義と悪って本当にあるの?愛がもたらす本当の平和
私たちは普段、学校や家で「正義」と「悪」という言葉をよく耳にします。 先生や親から「これが正しいこと」「これはダメなこと」と教えられます。 でも、その「正義」と「悪」が本当にすべての人にとって同じだと思いますか? 【正義と悪って何だろう?】... -
アニメと学ぶ 潜在意識【シュタインズ・ゲート】
アニメには、私たちの心に響くメッセージが隠されています。今回は、アニメ「シュタインズ・ゲート」のセリフを通じて、潜在意識との共通点について考えてみましょう。 【】 「シュタインズ・ゲート」は、タイムリープをテーマにしたSFアニメで、主人公た... -
願いを叶える方法!潜在意識を『部長さん』に例えてわかりやすく解説
はじめに〜潜在意識の基本的な仕組み〜 潜在意識って、私たちが気づかない心の奥にある部分で、願望を叶える鍵を握っています。 でも、その力をうまく使わないと、願いが叶わないことも… 【【叶わないパターン】稟議書を提出】 私:「どうしたらお金持ちに... -
「〇〇になりたい」では夢は実現しない?知っておくべき潜在意識の落とし穴
【1. 願望の落とし穴】 私たちは人生において、多くの願望や夢を持ちます。成功したい、愛されたい、お金持ちになりたいといった願いは、誰もが抱く自然なものです。 しかし、潜在意識の視点から見ると、この「〇〇になりたい」という願望には、実現しにく... -
楽と苦はセット ~パワプロが教えてくれる、日常の選択と成長の関係~
こんにちは、皆さん。 今日は「パワプロ」というゲームの「サクセスモード」から学べる、日常生活における大切な教訓についてお話ししたいと思います。 まず、**「パワプロ」**をご存知ない方のために簡単に説明します。 「パワプロ」はコナミが発売する人...