宇宙はつねに公平です
私たちが住んでる世界って、めちゃくちゃ複雑なんだよ。
みんな違って、みんないい。っていうけど、本当にそうなんだ。
幸せになる方法も、人によって全然違うんだから。

だから、人の見た目だけで、その人の全てを知った気になるなんて、無理な話だよ。
とってもいい人に見えるのに、実はお金に困ってる人もいるし、ちょっと怪しい感じの人が、実はすごくお金持ちだったりすることもあるんだ。
よく「あの人は正直すぎるからお金が貯まらないんだ」とか「あの人はちょっとズルいからお金持ちなんだ」なんて言うけど、それって本当にその人の全てを見てるわけじゃないよね。

正直な人がいつもいいことばかりされるわけじゃないし、ちょっとズルをしてる人がいつも悪いわけじゃない。
正直に見えるけどお金がない人は、思いの内側に悪いところをたくさん持ってるかもしれないし、逆にズルそうに見えるお金持ちの人は、思いの内側に良いところをたくさん持っているかもしれないんだ。
みんなそれぞれ、自分の良い思いから生まれる行動のおかげで幸せを感じたり、悪いことをして苦しんだりしてるんだよ。
だから「いい人ほど苦労する」とか言うけど、本当はそう思う前に、自分自身を見つめ直してみることが大切なんだ。
まずは、心の中の悪い部分をきれいにしてみよう。
だって、何も知らないのに、そんなこと言えないからね。

ねえ、もし君が本当にすごい目標に向かって頑張り続けたら、途中でこんなことに気づくよ。
「この世界にはすごく公平なルールがあって、悪いことをしてもいい結果が返ってくることはないし、いいことをして悪い結果が返ってくることもないんだ」と。

この大切なことを理解できたら、今まで何も知らなかった自分を振り返り、人生がいつも正しいルールに沿って進んできたことに気がつくんだ。
そして、過去の出来事が、良くても悪くても、自分が成長していく過程で必要なことだったと気づくことができるよ。
いいことをすればいい結果が、悪いことをすれば悪い結果が来るのは、トウモロコシの種からはトウモロコシしか生まないのと同じくらい、当たり前のこと。

このルールは自然の中にもあるけど、人の人生の中にもちゃんとあるんだ。
でも、それをちゃんと理解してる人は少なくて、多くの人はそのルールに従って生きていないんだ。
苦しいことがあるとき、それは自分が世界のルールと合っていないサインなんだ。

苦しみって、結局のところ、役に立たないものや悪いものをきれいにするためにあるんだよ。
もし人が完全にきれいな心を持っていたら、苦しみなんて絶対に来ない。
不純物がまったくない金を溶かしても、不純物はまったくでないのと一緒。
もうきれいになっているのに、わざわざ不純物を取り除く必要はないよね。

ねえ、苦しいことが起きるのって、実は自分の心がごちゃごちゃしてるからなんだよ。
逆に、うれしいことがあるのは、心が整っているから。
うれしいことはいい考えから生まれるし、苦しいことは間違った考えから生まれるんだ。
お金持ちになりながら苦しむこともあれば、お金がなくてもうれしく過ごすこともできるんだよ。
お金とうれしさが一緒になるのは、お金を正しく使っているときだけ。

でも、貧しいことを不公平だと思うと、さらに苦しくなるんだ。
すごく貧しい状態も、すごく欲が強いのも、どっちもうれしくない最悪な状態。
それらは心が混乱しているから起きるんだ。

人は、うれしくて、健康で、それなりにお金がある状態でないと、本当の意味でうまく生きているとは言えないんだ。
うれしさも、健康も、お金も、心と周りの環境がうまく合っているときに得られるもの。
文句を言ったり、人のせいにしたりするのをやめて、自分の心が正しく導かれていることを認めると、もっと心豊かに生きられるようになるんだ。
そうやって、他の人を責めるのをやめて、自分を成長させようと努力すると、困難な環境も、自分を成長させるチャンスとして活かせるようになるんだよ。

宇宙の秩序を知りましょう
宇宙って実はめちゃくちゃ整っているんだよ。
ごちゃごちゃしているように見えても、実はすべてがきちんと秩序を持って動いていて、その中で私たちの人生や社会もうまく回っているんだ。
そしてね、この大きな秩序は、不公平や不正義じゃなくて、公平と正義に基づいているんだよ。
自分自身をよくすることで、私たちは宇宙の公平さや正義を本当に理解し始めるんだ。

そして、自分が人や周りの状況に対してどう接するかを変えると、不思議と人たちや状況も自分に対して変わってくるのを感じることができるんだ。
このすごいこと、実は誰でも確かめることができるんだよ。
ただ、自分の心や周りの状況をじっくり観察してみることが大切。
もし思考が悪い思いでいたとしても、良い思いにガラッと変えてみると、自分の人生の状況もすぐに大きく変わってくるのに気づくかもしれないよ。

多くの人が、自分の考えって隠せると思っているけど、実はそうはいかないんだ。
なぜなら、その考えが最終的には行動や環境に現れてしまうから。
だから、秘密にしている思いも結局はバレちゃうんだよ。
ねえ、ちょっと考えてみて。自分の考えって、実はすごく大切なんだよ。
たとえば、自分勝手な考えや怠ける気持ちを持ち続けると、生活がごちゃごちゃしてきつい状況になっちゃうこともあるんだ。

でもね、逆に心がきれいで、勇気や愛にあふれていると、生き方も穏やかで、周りの環境もずっといい感じになるんだよ。
たとえば、怠けたり人に意地悪したりすると、自分の周りも困ったことが多くなって、生活が大変になることも。
でも、勇気を持って行動したり、人を思いやる気持ちを持ったりすると、自分の周りの環境も良くなって、楽しいことやいいことがたくさん起きるんだ。
だから、自分の心を大切にして、いつもいい考えを持とうね。
そうすると、自分の生活も、周りの環境も、どんどん良くなっていくから。

あなたの環境は、あなたの心を映す万華鏡です
私たちが考えていることって、いいことでも悪いことでも、必ず何かしらの結果を生むんだよ。
自分の周りの環境を直接コントロールするのは難しいかもしれないけれど、自分の考えは自分でコントロールできるんだ。
だからね、自分の考えをうまくコントロールすることで、間接的にでも自分の環境を良くすることができるんだよ。
宇宙っていうのは、私たちが考えることを形にしようとしてくれていて、いいことを思えばいいことが、悪いことを思えば悪いことが起こりやすくなるんだ。
もし私たちが意地悪な考えを捨てたら、世界も私たちに優しくしてくれるようになる。
弱々しい考えを捨てたら、強い決意を助けてくれるチャンスがたくさん現れるんだ。

そして、ずっと正しい考えを持ち続けたら、どんな不運があっても悲しむことや恥をかくことはなくなるよ。
あなたの周りの環境は、あなたの心が作り出す万華鏡みたいなもの。
あなたが考えていることが、その環境に色として映し出されているんだ。
だから、いい考えを持ち続けることが、とっても大切なんだよ。

自分がどんな人になりたいか考えたことある?
自分が目指す人になれるんだよ。
でもね、自分が失敗したときに周りのせいにすることもあるかもしれない。
それって、ちょっと卑しい心から来るんだ。
でも、もっと気高い心を持っていれば、自由でいられるし、時間や空間に縛られることなく、自分の道を切り開くことができるんだ。
気高い心は、運命を自分でコントロールしようとするから、たとえどんな障害があっても、それを乗り越えて目標に向かって進むことができる。
もし気高い心を持っていれば、神様も応援してくれるよ。
だから、ゆっくりでもいいから、自分が本当に理解して納得できるまで待ちながら、自分の道を進んでいこうね。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最後まで読んでもらいありがとうございました。
もし「原因と結果の法則」に興味が湧いたら、原本ものぞいてみてくださいね。
この記事は、ジェームズ・アレンの考え方をシンプルにまとめたものですが、原本にはもっと深い内容が詰まっていて、アレンさんの言葉がすごく心に響くと思います。
しかも、Kindle Unlimitedを使えば30日間無料で試せます。
ぜひここから、Kindle Unlimitedで試し読みしてみてね!

\Amazonのkindleなら電子書籍が30日間無料で読書できます /
電子書籍よりも実際の本が良い方はこちらから

YouTube動画も用意しておりますのでぜひご覧ください。
コメント