のびた | 前向き思考ブロガー– Author –

-
【原因と結果の法則①】〜7章〜穏やかな心
穏やかな心は、真実の海のなか・・・・ 水面から遠く離れた、 いかなる嵐の影響もおよばない 永遠の静寂のなか・・・・に住んでいます 穏やかな心は、この上なく美しい知恵の宝石なんだ。 それは、自己コントロールの長く粘り強い努力の結果なんだよ。 そ... -
【原因と結果の法則①】〜6章〜思いとビジョン
気高い夢を見ることです。 あなたは、あなたが夢見た人間になるでしょう。 あなたの理想は、あなたの未来を予言するものにほかなりません。 理想家たちが、この世界の救い主なんだよ。 目に見える世界が、見えない力で支えられているように、人々は、大変... -
【原因と結果の法則①】〜5章〜思いと成功
人間は、もし成功を目指すならば、 自分の欲望のかなりの部分を 犠牲にしなくてはならいないのです わたしたちが成し遂げることや失敗することは、すべて私たちの考え方や行動の結果なんだ。 この宇宙では、調和が保たれることが大切なんだ。 調和がとれて... -
【原因と結果の法則①】〜4章〜思いと目標
人間を目標に向かわせるパワーは、「自分はそれを達成できる」という信念から生まれます。疑いやおそれは、その信念にとって最大の敵です。 私たちが何か大切なことを成し遂げようと思ったら、まずはっきりした目標が必要なんだ。 目標がないと、人生って... -
【原因と結果の法則①】〜3章〜思いと健康
きれいな思いは、きれいな習慣をつくりだします。自分の心を洗わない聖者は、聖者ではありません 体って実は心で思っている命令に従って動いているんだよ。 私たちが考えていること、それが明るくて楽しいことでも、暗くて悪いことでも、体はその思いに応... -
【原因と結果の法則①】〜2章〜思いと環境(後編)
宇宙はつねに公平です 私たちが住んでる世界って、めちゃくちゃ複雑なんだよ。 みんな違って、みんないい。っていうけど、本当にそうなんだ。 幸せになる方法も、人によって全然違うんだから。 だから、人の見た目だけで、その人の全てを知った気になるな... -
【原因と結果の法則①】〜2章〜思いと環境(前編)
自分の心をしっかりと管理し、人格の向上に努めている人たちは、「環境は思いから生まれるものである」ということを熟知しています 人間の心って、庭と似ているんだよ。庭をきちんと手入れすることもあれば、ほったらかしにすることもあるけど、どっちにし... -
【原因と結果の法則①】〜1章〜思いと人格
私たちの人生は、ひとつのはっきりとしたルールによって形作られています。 どんなに賢い計画を立てても、このルールを変えることはできません。 昔から「人は心の中で思っている通りの人間になる」と言われています。 この言葉は、私たちの性格だけでなく... -
自己紹介
こんにちは、アラフォー「のびた」です! かつてはパチンコやゲームにどっぷりハマっていた僕ですが、今では本やいろんなYouTubeみたり、色んな人にあったりして学びました。 学んだ要素を使って、前向きに考えることができるようになりました。このブログ... -
みんなが幸せになる引き寄せの新法則 第一章
【第一章みんなの幸せを祈ると引き寄せが加速する】 潜在意識の領域では自分に嘘がつけない 引き寄せに必要なものは 1️⃣意図する(思う)→思い続ける(信念) 叶わないのは潜在意識に思いが届いていないいうこと 例 「ダイエットして痩せる!!」と顕在...